学校のマスコットキャラクターが誕生しました。
このたび、高松工芸高校デザイン科の学生さん21名に企画・デザインしていただきました。全学生と教職員、医師会理事の先生方で投票を行い、高松市医師会看護専門学校のマスコットキャラクターが決定しました。
投票の結果 最優秀賞に立岩香乃さん 優秀賞に近藤夏帆さん、和田姫衣奈さん 努力賞に松永いろはさん、小森あり愛さん、安井巴南さん が選ばれました。たくさんの応募ありがとうございました。 高松市医師会看護専門学校のマスコットキャラクター「ナースピィ」です。名前の由来:ナースと妖精を組み合わせて呼びやすい名前にしました。
ナースピィ
特長 看護学校の学生たちをサポートするために現れる妖精です。彼女のパワーで勉強や実習を乗り越えられるように学生たちをサポートします。
ナースピィの仲間たち
ナースリーブ
特長 看護学校に通う優しい女の子。香川県の県産品オリーブを髪飾りをして、手にはナイチンゲールの看護の心を受け継ぐ灯火を持っています。看護師になるために、仲間と一生懸命勉強しています。
ポポリン
特長 看護学校で学びながら、人々を癒やすことを指名としている天使。人々に癒やしと安らぎを与え、笑顔を運んでいます。
*これから、学校ホームページ、オープンキャンパスなど、色々なところで活躍する予定です。みなさんよろしくお願いします。